見出し
例文
come to an understanding 意味
【慣用句】
1. 話がつく、合意に至る、了解がつく
・ 類義語:
reach agreement
、
get a consensus
come to an understanding 例文
・
They talked until they came to a mutual understanding.
彼らは合意に至るまで話した。
"慣用句"の英単語
wear the pants
家庭内の主導権を握る、亭主を尻に敷く
>
put to sleep
動物などを安楽死させる、人を眠らせる
>
have butterflies in one's..
落ち着かない、緊張する、胃がきりきりする..
>
carry the ball
責任ある仕事をやる
>
follow suit
先例に習う、人の真似をする、後に続く、先..
>
keep in touch
連絡を取り合う
>
hold office
役職につく、役を勤める
>
as the world goes
世間並みには
>
as〜go(es)
(平均的に)〜としては、〜の範囲内では
>
get around someone
人を説き伏せる、自分の意見に同調させる
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com