見出し
例文
as〜go(es) 意味
【慣用句】
1. (平均的に)〜としては、〜の範囲内では
as〜go(es) 例文
・
He's short,
as
b
as
ketball players go.
彼はバスケットの選手にしては背が低い。
・
We may
as
well
go
back by the paths.
この細い道を通って帰ってもいいよ。
"慣用句"の英単語
be hard on someone
~に手加減しない、~に手厳しい
>
be confined to bed
寝たきりの生活を余儀なくされる
>
face the fact
事実を直視する、事実を認める、現実を見つ..
>
rub shoulders with
~(有名人などと)と交際する、~とつき合..
>
lose one's touch
腕が鈍る、下手くそになる、調子が出ない
>
sell oneself short
自分を安売りする、自分を過小評価する
>
hit the ceiling
激怒する、カンカンに怒る
>
It's all Greek to me.
さっぱり分かりません、チンプンカンプンで..
>
keep a low profile
目立たないでいる、控えめな態度をとる、低..
>
lose in a brown study
物思いにふけってわれを忘れる
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com