見出し
例文
as〜go(es) 意味
【慣用句】
1. (平均的に)〜としては、〜の範囲内では
as〜go(es) 例文
・
He's short,
as
b
as
ketball players go.
彼はバスケットの選手にしては背が低い。
・
We may
as
well
go
back by the paths.
この細い道を通って帰ってもいいよ。
"慣用句"の英単語
cut short
切り上げる
>
get somewhere
成功する、進展を見る、効果がある
>
stay ahead of the game
一歩先にいる、有利に立っている
>
tempest in a teapot
から騒ぎ、些事に大騒ぎすること、空騒ぎ、..
>
come to a pretty pass
酷いことになる、ひどい状況になる
>
call the shots
指揮を執る、決定権を持つ仕切る、支配力を..
>
as〜go(es)
(平均的に)〜としては、〜の範囲内では
>
snatch a kiss
キスを盗む、キスを奪う
>
stand tall
自信たっぷりである
>
the jewel in one's crown
最も素晴らしいもの、輝かしいもの、白眉、..
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com