見出し
例文
leave it at that 意味
【慣用句】
1. そのくらいにしておく、それ以上やらない
"慣用句"の英単語
to cut a long story short
かいつまんで言うと、早い話が、手短に言う..
>
be in the seventh heaven
にとっても幸せだ、天にも昇る気分だ
>
in the dark
知らずに、分からずに
>
hit the roof
激怒する、頭にくる
>
two peas in a pod
うり二つ、瓜二つ、とても似ている二人や物
>
have no clue
まったく知らない、全然わかんない
>
come under pressure
圧力がかかる
>
go into the red
赤字になる、赤字を出す
>
It remains to be done if ..
~かどうかはこれからのことだ
>
born with a silver spoon ..
富貴に生まれる
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com