見出し
例文
give a hand 意味
【慣用句】
1. 手伝う、手を貸す、手を差し伸べる
・ 類義語:
aid
、
help
、
assist
、
outreach
、
lend a hand
、
bear a hand
give a hand 例文
・
Could you give me a hand?
手伝ってもらえませんか。
・
Can I give you a hand?
手伝おうか?
"慣用句"の英単語
go nuts
夢中になる、興奮する、気がふれる
>
lose in a brown study
物思いにふけってわれを忘れる
>
keep one's chin up
元気を出す、気落ちしない、元気を失わない
>
in the nick of time
ぎりぎりのところで、ぎりぎりで
>
throw one’s hat in the ri..
選挙に立候補する
>
be short with
~にぶっきらぼうに振る舞う、~に無愛想に..
>
water over the dam
過ぎてしまったこと、水に流す
>
talk behind one's back
陰口を言う
>
There are plenty of fish ..
いい人は、まだたくさんいる
>
pull one's leg
冗談を言う、からかう、ふざけてる
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com