見出し
例文
as〜go(es) 意味
【慣用句】
1. (平均的に)〜としては、〜の範囲内では
as〜go(es) 例文
・
He's short,
as
b
as
ketball players go.
彼はバスケットの選手にしては背が低い。
・
We may
as
well
go
back by the paths.
この細い道を通って帰ってもいいよ。
"慣用句"の英単語
up to one's ears in
~で身動きできない、首が回らない
>
pull a face
嫌な顔をする、顔をしかめる
>
take no notice of
~を無視する、~を気にしない、~を聞き流..
>
wet the bed
おねしょをする
>
play possum
死んだふりをする、知らないふりをする
>
leave it at that
そのくらいにしておく、それ以上やらない
>
earn one's life
生活費を稼ぐ
>
Go fly a kite
あっちに行け!、消え失せろ!
>
There are plenty of fish ..
いい人は、まだたくさんいる
>
hit the air
放映される
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com