見出し
例文
as〜go(es) 意味
【慣用句】
1. (平均的に)〜としては、〜の範囲内では
as〜go(es) 例文
・
He's short,
as
b
as
ketball players go.
彼はバスケットの選手にしては背が低い。
・
We may
as
well
go
back by the paths.
この細い道を通って帰ってもいいよ。
"慣用句"の英単語
keep one's head above wat..
なんとか暮らして行く、何とかやりくりする..
>
work under cover
隠密に働く、隠れて活動する
>
be born in the purple
王家に生まれる
>
have frowns on one's face
顔をしかめる
>
go whole hog
完全にやる、存分にやる、徹底的にやる
>
get a move on
急ぐ、急いで行く
>
talk behind one's back
陰口を言う
>
read between the lines
行間を読む、言外の意味をくみ取る
>
be pressed for time
時間に追われる、時間が足りない
>
a dog in the manger
意地の悪い人
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com