見出し
例文
call a spade a spade 意味
【慣用句】
1. ありのままに言う、はっきり言う、率直に話す
・ 類義語:
state
、
tells it like it is
call a spade a spade 例文
・
Sometimes it's good to
call a spade a spade
.
時にははっきり言った方がいい時もあります。
・
Let’s
call a spade a spade
, they are lazy and shiftless.
はっきり言いましょう。彼らはダラダラして無気力ですよ。
"慣用句"の英単語
take a toll on
大きな打撃を与える、大きな被害を与える、..
>
brave the elements
悪天候にも恐れない、風雨に立ち向かう
>
get someone on the right ..
正しい方向に導く
>
make a big deal out of no..
つまらないことで大騒ぎする
>
find oneself ~ing
~していることに気付く
>
It remains to be done if ..
~かどうかはこれからのことだ
>
eat and run
食い逃げする
>
hand out advice
助言を与える、忠告する
>
lose one's touch
腕が鈍る、下手くそになる、調子が出ない
>
pay in one lump sum
一括払いする
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com