見出し
例文
call a spade a spade 意味
【慣用句】
1. ありのままに言う、はっきり言う、率直に話す
・ 類義語:
state
、
tells it like it is
call a spade a spade 例文
・
Sometimes it's good to
call a spade a spade
.
時にははっきり言った方がいい時もあります。
・
Let’s
call a spade a spade
, they are lazy and shiftless.
はっきり言いましょう。彼らはダラダラして無気力ですよ。
"慣用句"の英単語
keep a low profile
目立たないでいる、控えめな態度をとる、低..
>
be in good shape
調子が良い、快調だ、好調だ
>
take a hit
損失を被る、打撃をこうむる
>
Time flies.
時が過ぎ去るのは速い、時は速く過ぎ去るも..
>
think on one’s feet
素早い判断をする、即戦力になる
>
come across as
~の印象を与える
>
drive someone crazy
頭をおかしくさせる、人を駆り立てる、気を..
>
give a person a red‐carpe..
人を丁重に歓迎する、人を盛大に歓迎する
>
full of beans
元気いっぱいで、元気はつらつ
>
be on the right track
正しい道を歩んでいる、正しい方向に向いて..
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com