見出し
例文
call a spade a spade 意味
【慣用句】
1. ありのままに言う、はっきり言う、率直に話す
・ 類義語:
state
、
tells it like it is
call a spade a spade 例文
・
Sometimes it's good to
call a spade a spade
.
時にははっきり言った方がいい時もあります。
・
Let’s
call a spade a spade
, they are lazy and shiftless.
はっきり言いましょう。彼らはダラダラして無気力ですよ。
"慣用句"の英単語
I blew it.
台無しにしちゃった、失敗しちゃった、しく..
>
put a price on
~に値段をつける
>
late in the game
出遅れている
>
make or break
運命を左右する、成功を左右する、成否を握..
>
walk the plank
地位を退く、役職を退く、詰め腹を切らされ..
>
anybody’s guess
だれにもわからない、だれにも確実なことは..
>
the life of the party
場の盛り上げ役、場を盛り上げる人、パーテ..
>
get off the subject
本題から外れる、話がそれる
>
come under scrutiny
監視下に置かれる
>
make a bed
ベッドを整える、寝床を整える、床をとる
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com