見出し
例文
call a spade a spade 意味
【慣用句】
1. ありのままに言う、はっきり言う、率直に話す
・ 類義語:
state
、
tells it like it is
call a spade a spade 例文
・
Sometimes it's good to
call a spade a spade
.
時にははっきり言った方がいい時もあります。
・
Let’s
call a spade a spade
, they are lazy and shiftless.
はっきり言いましょう。彼らはダラダラして無気力ですよ。
"慣用句"の英単語
blend into the woodwork
影が薄くなる、姿を消す
>
cut through the clutter
ガラクタのなかで埋もれない
>
have a quick temper
気が短い
>
take credit
自分の手柄にする、自分のおかげにする
>
out of shape
運動不足、不健康、健康状態がよくない、体..
>
drop out of school
学校を中退する、学校をやめる
>
fall into silence
黙り込む
>
put somebody on the spot
難しい質問をして困らせる
>
catch someone off guard
不意をつく、驚かせる
>
put some efforts
努力する、力を入れる、取り組む
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com