見出し
例文
call a spade a spade 意味
【慣用句】
1. ありのままに言う、はっきり言う、率直に話す
・ 類義語:
state
、
tells it like it is
call a spade a spade 例文
・
Sometimes it's good to
call a spade a spade
.
時にははっきり言った方がいい時もあります。
・
Let’s
call a spade a spade
, they are lazy and shiftless.
はっきり言いましょう。彼らはダラダラして無気力ですよ。
"慣用句"の英単語
wing it
即興でやる、計画や準備もせずに行う
>
scratch one's head
(当惑して)頭をかく
>
blow the whistle
内部告発をする
>
can't make heads or tails..
理解できない、さっぱりわからない
>
have stars in one's eyes
心がウキウキする、意気揚々とする、幸せな..
>
hit the ceiling
激怒する、カンカンに怒る
>
tried and true
確実な、信頼できる
>
a dog in the manger
意地の悪い人
>
go up in flames
炎上する、焼け落ちる
>
be dressed to kill
美しく着飾っている、派手な服装をしている
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com