見出し
例文
take credit 意味
【慣用句】
1. 自分の手柄にする、自分のおかげにする
take credit 例文
・
I didn't like her taking all the credit.
私は彼女が手柄を独り占めするのが気に入らなかった。
・
I can’t take all the credit.
私は手柄を独り占めすることは出来ません。
"慣用句"の英単語
go out on a limb
危険を冒す、危ない橋を渡る
>
compare apples and orange..
比較にならないものを比較する、まったく違..
>
cut short
切り上げる
>
Just put it in a nutshell..
手短に説明して下さい
>
at the top of one's lungs
声を限りに、大声を出して、声を張り上げて
>
place an order with
~に注文する、~に発注する
>
pull strings
陰で操る、陰で糸を引く、裏から手を回す
>
over the line
一線を越えること(度が過ぎるの意味)、言..
>
dirt cheap
とても安い
>
make sense
筋が通っている、意味をなす、理にかなう
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com