見出し
例文
scare 意味
【動詞】
1.
恐れさせる、怖がらせる、おびえさせる
・ 類義語:
terrify
、
frighten
、
terrorize
、
intimidate
scareは「突然怯えさせる」、という語感をもつ言葉。「怯えさせる」「怖がらせる」という意味で用いられる。「怖がらせる」という意味では、
frighten
が最もよく使われる傾向にあるが、ぞっとするような怖さを表すのに用いられる。be scared of で「~を怖がる」という意味で用いられる。
terrify
はfrightenやscareよりもさらに怖さを表現するときに用いられる。
scareを使う熟語
・
scare A into doing
Aを人を怖が..
scare 例文
・
Oh, you
scare
d me!
ああ, びっくりした。
"感情・判断"の英単語
sensible
分別のある、気がきく、良識ある、賢明な
>
joyful
嬉しい、楽しい
>
subjectivity
主観的
>
cognition
認識
>
praise
褒める、賞賛する
>
suspicious
疑わしい、疑い深い、怪しい、不信に思う
>
zest
熱意、熱情、強い関心、強い興味
>
cause anxiety
心配をかける
>
wonder
不思議に思う、疑問に思う、だろうかと思う..
>
agony of despair
絶望の苦しみ
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com