見出し
例文
scare 意味
【動詞】
1.
恐れさせる、怖がらせる、おびえさせる
・ 類義語:
terrify
、
frighten
、
terrorize
、
intimidate
scareは「突然怯えさせる」、という語感をもつ言葉。「怯えさせる」「怖がらせる」という意味で用いられる。「怖がらせる」という意味では、
frighten
が最もよく使われる傾向にあるが、ぞっとするような怖さを表すのに用いられる。be scared of で「~を怖がる」という意味で用いられる。
terrify
はfrightenやscareよりもさらに怖さを表現するときに用いられる。
scareを使う熟語
・
scare A into doing
Aを人を怖が..
scare 例文
・
Oh, you
scare
d me!
ああ, びっくりした。
"感情・判断"の英単語
reasonable
理にかなった、理の通った、筋道がたってい..
>
feel blue
気がふさぐ、気分が塞ぐ、落ち込む、ブルー..
>
rage
激怒、憤り、憤怒
>
sense of shame
自壊
>
brave
勇敢な、勇気のある、勇ましい、雄々しい
>
distressed
辛い、苦しんでいる、困窮した、心配した
>
diffident
内気な、遠慮がちな、自信のない
>
admire
尊敬する、褒める、感嘆する、称賛する、感..
>
delight
大喜びさせる、大いに楽しませる、大喜びす..
>
pang
激痛、心の痛み、苦しみ、傷心
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com