見出し
例文
scare 意味
【動詞】
1.
恐れさせる、怖がらせる、おびえさせる
・ 類義語:
terrify
、
frighten
、
terrorize
、
intimidate
scareは「突然怯えさせる」、という語感をもつ言葉。「怯えさせる」「怖がらせる」という意味で用いられる。「怖がらせる」という意味では、
frighten
が最もよく使われる傾向にあるが、ぞっとするような怖さを表すのに用いられる。be scared of で「~を怖がる」という意味で用いられる。
terrify
はfrightenやscareよりもさらに怖さを表現するときに用いられる。
scareを使う熟語
・
scare A into doing
Aを人を怖が..
scare 例文
・
Oh, you
scare
d me!
ああ, びっくりした。
"感情・判断"の英単語
hit the ceiling
激怒する、カンカンに怒る
>
outspoken
率直な、遠慮のない、ずばずば言う、積極的..
>
critical
批判的な、批評の
>
recognize
認識する、認知する、認める、わかる、気付..
>
prejudice
偏見、先入観
>
despise
軽蔑する、見下す、さげすむ、侮る
>
concern
心配、憂慮、関心、懸念、関心事、気遣い
>
shame
羞恥、恥、恥、恥辱、残念
>
remorse
良心の呵責、自責の念、深い後悔、後悔、痛..
>
contemplation
じっくり考えること、黙考、沈思
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com