見出し
例文
okay 意味
【形容詞】
1.
オーケー、了解した、それでよい、だいじょうぶで、いいよ
・ 類義語:
ok
okayは'all correct'が語源と考えられている。略語としてO.K.やOKと表記される。「とりわけ悪くない」というニュアンスが含まれ、形容詞としては「大丈夫だ」「まずまずだ」「満足できる」という意味で、控えめのニュアンスが含まれる。依頼されて承諾する場合にも「了解」「いいですよ」の意味として使われる。「良い」という意味でいう場合には
good
や
great
が用いられる。
okay 例文
・
It's
okay
to feel sad sometimes; it's a natural emotion.
時には悲しくなることもありますが、それは自然な感情です。
・
You should write the full name of your city, but it is
okay
to abbreviate your state.
あなたの市の正式な名前を書いて下さい、しかし州の名前は略語で結構です。
・
As far as I know, he was
okay
.
私が知ってる限り、彼は大丈夫だった。
"形容詞"の英単語
complicated
複雑な、混雑している、煩雑な、込み入った
>
relevant
関連のある、関連した、適切な、妥当な、該..
>
valuable
価値のある、貴重な
>
beautiful
美しい、きれいな、すばらしい、立派な
>
equal
平等な、均等な、等しい、相等しい
>
foolish
愚かな、ばかな、分別のない、思慮のない、..
>
impolite
無礼な、不作法な、失礼な
>
funny
面白い、おかしい、こっけいな
>
overnight
一夜にして、一晩中、一夜、夜の間
>
all-time
前代未聞の、未曾有の、空前の、前例のない
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com