見出し
例文
get ~ to do 意味
【句動詞】
1. ~にdo させる、~にdoしてもらう
get
は「こちらからお願いしたり説得したりしてさせる」という意味を持つ。「get+目的語+to不定詞」は「目的語に~させる」、「get+目的語+過去分詞」は「目的語を~された状態にする」。
get ~ to do 例文
・
I got him to do the work.
私は、彼にその仕事をしてもらった。
・
He got his son to do the chores.
彼は息子に雑用をさせた。
・
I couldn't get her to sign the agreement.
私は彼女に同意書にサインさせることができなかった。
・
How do you get someone to fall in love with you ?
どの様にして誰かを貴方と恋に落ちさせますか?
"句動詞"の英単語
ring up
~に電話する、~を電話で呼び出す
>
have a good [great] time
楽しくすごす、楽しい時間を過ごす
>
be expelled from
~から退学になる、除名される、免職になる
>
under difficult condition..
困難な情況で
>
at the cost of
~を犠牲にして、~を費やして、~という代..
>
come into being
出現する
>
should have done
~するべきだった、~をしておけばよかった..
>
water down
水を加える
>
take on
責任や仕事を引き受ける、受注する、請け負..
>
keep off
~を寄せ付けない、~を避ける、~に立ち入..
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com