見出し
例文
wise 意味
【形容詞】
1.
賢明な、賢い、分別のある
・ 類義語:
sage
、
canny
、
smart
、
bright
、
brainy
、
clever
、
shrewd
、
prudent
、
sensible
、
discreet
、
brilliant
、
advisable
wiseは「経験や見識を持っている」という意味があり、「賢い」、「賢明な」という意味で用いられる。連結語尾として、名詞+-wiseを用いると「~に関しては、~についていうと、~的に」という意味となり、比較的軽いニュアンスで用いられる言葉となる。smartは機敏だが鋭い思考力がある、という意味での賢さ、という意味。
clever
は「頭の回転が速くて賢い」という意味で、「頭がよい」「賢い」という意味で用いられる。
wise 例文
・
Some are
wise
; others are other
wise
.
賢い人もいるし、そうでない人もいる。
・
She is none the
wise
r for all her experiences.
彼女はあれだけ経験したのに少しも利口にならない。
・
A
wise
man would not have done such a thing.
賢者ならそんなことはしなかっただろう。
・
Judging from what he has achieved so far, he is more clever than
wise
.
彼がこれまでに成し遂げたことから判断すれば、彼は利口というよりも賢いです。
・
Early to bed and early to rise makes a man healthy, wealthy, and
wise
.
早寝早起きは健康、富裕、賢明のもと。
"性格・態度"の英単語
sincerity
誠実、誠意、誠実さ
>
insensitive
無感覚な、鈍感な、無神経な、思いやりのな..
>
mean
意味する、象徴する、表す、示す
>
punctual
時間を守る、正確な、几帳面な
>
well - organized
几帳面な、上手に組織化された
>
sense of responsibility
責任感
>
active
活発な、活動的な、積極的な、意欲的な
>
impulsive
衝動的な、直情的な、推進力のある、瞬間力..
>
humane
人間らしい、人道的な、心優しい
>
hyperactive
非常に活発な、極度に活動的な
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com