見出し
例文
no more A than B 意味
【副詞句】
1. Bしないのと同様にAしない
thanの後には肯定形が入る。not A any more than B にも置き換えられる。
no more A than B 例文
・
He is no more foolish than you are.
君と同じく彼はおろかではない。
・
She is no more young than he is.
彼女は彼と同様若くない。
・
She can no more speak French than I can.
彼女は私と同様フランス語は話せない。
・
I am no more mad than you are.
君が気が狂っていないのと同様に、私も気が狂ってはいない。
・
He can no more swim than fly.
彼は飛べないのと同じく泳ぎは全然できない。
"副詞句"の英単語
by virtue of
~によって、~の力で、~の理由で、~のお..
>
around the corner
すぐ間近になって、すぐ近くに
>
on the spur of the moment
衝動的に、とっさの思いつきで、でき心で、..
>
sure enough
思った通りに、案の定、確かに、果たして、..
>
in the event
結局、ついに
>
in light of
~に照らして、~を考慮して、~の観点から
>
in handwriting
手書きで
>
consideration for
~に対する思いやり、~に対する心遣い
>
against all odds
大困難にもかかわらず、強い抵抗があったに..
>
strange to say
不思議な話だが、不思議にも、奇妙な話だが..
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com