見出し
例文
scare 意味
【動詞】
1.
恐れさせる、怖がらせる、おびえさせる
・ 類義語:
terrify
、
frighten
、
terrorize
、
intimidate
scareは「突然怯えさせる」、という語感をもつ言葉。「怯えさせる」「怖がらせる」という意味で用いられる。「怖がらせる」という意味では、
frighten
が最もよく使われる傾向にあるが、ぞっとするような怖さを表すのに用いられる。be scared of で「~を怖がる」という意味で用いられる。
terrify
はfrightenやscareよりもさらに怖さを表現するときに用いられる。
scareを使う熟語
・
scare A into doing
Aを人を怖が..
scare 例文
・
Oh, you
scare
d me!
ああ, びっくりした。
"感情・判断"の英単語
amaze
驚かせる、驚嘆させる、呆れさせる、驚かす..
>
diffident
内気な、遠慮がちな、自信のない
>
saving one's face
面子を保つ
>
anxious
心配な、不安な
>
think
思う、考える、思考する、思い描く、想像す..
>
sense of superiority
優越感
>
despise
軽蔑する、見下す、さげすむ、侮る
>
five senses
五感
>
boring
うんざりする、退屈だ、飽き飽きする
>
great satisfaction
大満足
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com