見出し
例文
scare 意味
【動詞】
1.
恐れさせる、怖がらせる、おびえさせる
・ 類義語:
terrify
、
frighten
、
terrorize
、
intimidate
scareは「突然怯えさせる」、という語感をもつ言葉。「怯えさせる」「怖がらせる」という意味で用いられる。「怖がらせる」という意味では、
frighten
が最もよく使われる傾向にあるが、ぞっとするような怖さを表すのに用いられる。be scared of で「~を怖がる」という意味で用いられる。
terrify
はfrightenやscareよりもさらに怖さを表現するときに用いられる。
scareを使う熟語
・
scare A into doing
Aを人を怖が..
scare 例文
・
Oh, you
scare
d me!
ああ, びっくりした。
"感情・判断"の英単語
superiority complex
優越感、優越コンプレックス
>
fishy
生臭い、魚のような
>
have the blues
気がふさいでいる、憂鬱である、塞ぎ込んで..
>
shiver
寒気、戦慄
>
lonely
寂しい、わびしい、孤独な、一人ぼっちの、..
>
envious
うらやましい、嫉妬深い、ねたみ深い
>
remorse
良心の呵責、自責の念、深い後悔、後悔、痛..
>
thankful
ありがたい
>
furious
激怒した、猛烈な、怒り狂った
>
jealous
嫉妬深い、やきもちを焼く、羨ましい
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com