見出し
例文
There is no use (in) doing 意味
【句動詞】
1. doしても仕方がない
There is no use (in) doing 例文
・
There's no use in crying like that.
そんなふうに泣いても無駄です。
"句動詞"の英単語
assume responsibility for
~の責任を取る、~の責任を負う
>
be disappointed to
~してがっかりする
>
identify A with B
AとBを同一視する、AとBを同じものとし..
>
get involved in
~に巻き込まれる
>
in one's childhood
人の子供時代に
>
work late
残業をする
>
be ashamed of
~を恥じる、~を恥ずかしがる
>
heat up
熱くなる、激化する、過熱する
>
on [upon] arrival
到着次第、到着すると、着いたらすぐに
>
learn to do
doできるようになる
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com