見出し
例文
ought to have done 意味
【句動詞】
1. ~すべきだった、~すべきだったのに
ought to have done 例文
・
The students
ought to have
asked the teacher before going home but they didn't.
生徒たちは帰る前に先生に尋ねるべきだったが、彼らはしなかった。
・
I think every student
ought to have
his or her own computer.
生徒たちはだれもみな自分のコンピューターを持つべきだと思う。
"句動詞"の英単語
look daggers at
~をにらみつける、ガンを飛ばす
>
as you please
あなたの好きなように
>
make a reply to someone
~人に答える
>
take A as B
AをBだと思う、AをBだと解釈する
>
help someone out
人を助け出す
>
deal a fatal blow to
~に致命的な打撃を与える
>
I wonder if you could do
doしていただけるでしょうか。
>
introduce A to B
AをBに紹介する
>
give ground
後退する、勢力を失う
>
lie in
~にある、~存在する
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com