見出し
例文
ought to have done 意味
【句動詞】
1. ~すべきだった、~すべきだったのに
ought to have done 例文
・
The students
ought to have
asked the teacher before going home but they didn't.
生徒たちは帰る前に先生に尋ねるべきだったが、彼らはしなかった。
・
I think every student
ought to have
his or her own computer.
生徒たちはだれもみな自分のコンピューターを持つべきだと思う。
"句動詞"の英単語
complain about [of]
不満をいう、苦情を訴える、不平を言う、文..
>
be entitled to
~する資格がある
>
jam into the bus
押し合ってバスに乗る、バスに無理に乗り込..
>
derive from
~に起源する
>
swear on
誓う
>
set out to do
~do始める、~に着手する
>
hang up the phone
電話を切る
>
be proficient in
~に堪能である、~に熟達している
>
have half a mind to do
~しようかと思っている
>
go one's own way
自分の思い通りにする
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com