見出し
例文
not always 意味
【副詞句】
1. 必ず~とは限らない
not always は部分否定で「いつも~というわけではない」。
not always 例文
・
We don't always agree about everything.
私たちはすべてについて、いつも意見が一致するとは限りません。
・
The educated are
not always
gentle.
教育を受けた人が必ずしも温厚であるとはかぎらない。
・
It is
not always
easy to tell a good book from your a bad one.
いい本を悪いものと見分けるのは、必ずしも容易くない。
"副詞句"の英単語
with propriety
礼儀正しく、作法通りに
>
with respect to
~について、~に関して
>
on a whim
思いつきで、気まぐれで
>
on extremely rare occasio..
極めてまれに
>
not a few
少なくない、かなりの、相当数の、かなり多..
>
after the first 3 months
最初の3ヶ月後に
>
be on the air
放送中である、放送されている
>
not quite
完全に~というわけではない、必ずしも~と..
>
on the tip of one's tongu..
知っているけど思い出せない、思い出せなく..
>
out of heart
元気なく
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com