見出し
例文
not always 意味
【副詞句】
1. 必ず~とは限らない
not always は部分否定で「いつも~というわけではない」。
not always 例文
・
We don't always agree about everything.
私たちはすべてについて、いつも意見が一致するとは限りません。
・
The educated are
not always
gentle.
教育を受けた人が必ずしも温厚であるとはかぎらない。
・
It is
not always
easy to tell a good book from your a bad one.
いい本を悪いものと見分けるのは、必ずしも容易くない。
"副詞句"の英単語
as we speak
私たちが話すように
>
at a dilution of
1:100、100倍の希釈で
>
in preference of
~よりむしろ
>
on the Web
ウェブ上で、ウェブ上に
>
A is no less B than C is ..
AがBであるのはCがDなのと同じことだ
>
out of the question
ありえない、不可能な、問題外だね
>
in all directions
四方八方へ
>
by the side of
~のそばに、~と比較すると
>
on purpose
わざと、故意に、意図的に
>
at (the) worst
悪くても、最悪でも
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com