見出し
例文
not always 意味
【副詞句】
1. 必ず~とは限らない
not always は部分否定で「いつも~というわけではない」。
not always 例文
・
We don't always agree about everything.
私たちはすべてについて、いつも意見が一致するとは限りません。
・
The educated are
not always
gentle.
教育を受けた人が必ずしも温厚であるとはかぎらない。
・
It is
not always
easy to tell a good book from your a bad one.
いい本を悪いものと見分けるのは、必ずしも容易くない。
"副詞句"の英単語
with no strings attached
無条件で、見返りなしで
>
at the foot of
~のふもとに、~の末尾に
>
even if
たとえ~だとしても、たとえ~だったしても
>
on a bibycle
自転車で、自転車に
>
if anything
どちらか言うと、それどころか、むしろ
>
for some reason
なぜだか、どういう訳だか、何らかの理由で
>
by accident of birth
生まれ合わせで
>
beyond dispute
議論の余地なく
>
above all
特に、とりわけ、何よりもまず
>
away from
~から離れて、~から去って
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com