見出し
例文
no longer 意味
【副詞句】
1. もはや~しない、もはや~でない
no longer 例文
・
I am kind of upset that the laptop is
no longer
working.
そのノート・パソコンがもう動かなくなってしまったことに、ちょっとイラついている。
・
We so often say that we
no longer
are who we were when we were younger.
私たちは、私たちが若かった時の私たちではもはやないとよく言います。
・
In a modern industrialized society, a family
no longer
plays comprehensive roles nearly as much as it used to.
現代産業社会においては、家庭は以前ほど総合的な役割を果たしていません。
"副詞句"の英単語
than I had expected
思っていたよりも
>
as long as
~する限り、~さえすれば、~もの間
>
No matter how
どんなに~であっても
>
for one thing
一つには
>
under a cloak of
~に覆われて
>
by heart
暗記で
>
as the result
結果として
>
by nature
生まれつき、根は、生まれながら
>
within ~ hours
~時間以内に
>
across the country
国中に
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com