見出し
例文
no longer 意味
【副詞句】
1. もはや~しない、もはや~でない
no longer 例文
・
I am kind of upset that the laptop is
no longer
working.
そのノート・パソコンがもう動かなくなってしまったことに、ちょっとイラついている。
・
We so often say that we
no longer
are who we were when we were younger.
私たちは、私たちが若かった時の私たちではもはやないとよく言います。
・
In a modern industrialized society, a family
no longer
plays comprehensive roles nearly as much as it used to.
現代産業社会においては、家庭は以前ほど総合的な役割を果たしていません。
"副詞句"の英単語
at heart
心底は、内実は、本心は、心から、本当は、..
>
by the skin of one's teet..
かろうじて、間一髪で、命からがら
>
on a ship
船で、船に乗って、船中で、船上で
>
in one's honor
~に敬意を表して、~のために
>
on the way to
~へ行く途中で、~へ行く道で
>
in an elevator
エレベーターに乗って、エレベーターで
>
once in a blue moon
ごく稀に、滅多に~しない
>
on the one hand
一方で、一方では、一方においては
>
with the effort
努力で
>
on the average
平均的に
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com