見出し
例文
no longer 意味
【副詞句】
1. もはや~しない、もはや~でない
no longer 例文
・
I am kind of upset that the laptop is
no longer
working.
そのノート・パソコンがもう動かなくなってしまったことに、ちょっとイラついている。
・
We so often say that we
no longer
are who we were when we were younger.
私たちは、私たちが若かった時の私たちではもはやないとよく言います。
・
In a modern industrialized society, a family
no longer
plays comprehensive roles nearly as much as it used to.
現代産業社会においては、家庭は以前ほど総合的な役割を果たしていません。
"副詞句"の英単語
through thick and thin
良いときも悪いときも、終始変わらずに、終..
>
in limbo
中途半端な状態で、宙に浮いて
>
from every corner
あらゆる所から、至る所から、隅々から
>
at affordable prices
手ごろな価格で、手ごろな値段で
>
for the next couple of da..
この2~3日は
>
on the whole
大体において、概して、全体としては、全般..
>
As A, so B
AするようにBする
>
by the time
~するまでには、~が起こる頃には
>
A is no more B than C is ..
AがBでないのはCがDでないのと同じこと..
>
in the long term
長期にわたると、長期的には
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com