見出し
例文
get ~ to do 意味
【句動詞】
1. ~にdo させる、~にdoしてもらう
get
は「こちらからお願いしたり説得したりしてさせる」という意味を持つ。「get+目的語+to不定詞」は「目的語に~させる」、「get+目的語+過去分詞」は「目的語を~された状態にする」。
get ~ to do 例文
・
I got him to do the work.
私は、彼にその仕事をしてもらった。
・
He got his son to do the chores.
彼は息子に雑用をさせた。
・
I couldn't get her to sign the agreement.
私は彼女に同意書にサインさせることができなかった。
・
How do you get someone to fall in love with you ?
どの様にして誰かを貴方と恋に落ちさせますか?
"句動詞"の英単語
get a grip on
~を把握する、~を支配する
>
speak to
~に話かける
>
fill someone in
人に詳しく説明する
>
aim at
~に向ける、~で狙う、~を目的とする
>
bend over
腰を曲げる、かがむ
>
be in use
使用されている
>
hunt for [after]
~を探し求める
>
confine A to B
AをBに限定する、AをBに閉じ込める
>
spice up
もっと面白くする
>
have one's hair cut
髪を切る、髪を切ってもらう
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com