見出し
例文
get ~ to do 意味
【句動詞】
1. ~にdo させる、~にdoしてもらう
get
は「こちらからお願いしたり説得したりしてさせる」という意味を持つ。「get+目的語+to不定詞」は「目的語に~させる」、「get+目的語+過去分詞」は「目的語を~された状態にする」。
get ~ to do 例文
・
I got him to do the work.
私は、彼にその仕事をしてもらった。
・
He got his son to do the chores.
彼は息子に雑用をさせた。
・
I couldn't get her to sign the agreement.
私は彼女に同意書にサインさせることができなかった。
・
How do you get someone to fall in love with you ?
どの様にして誰かを貴方と恋に落ちさせますか?
"句動詞"の英単語
beat around
遠まわしに言う
>
put ~ in order
~を整理する、~を整頓する
>
in that
~という点において
>
get cold feet
おじけづく、おじ気づく
>
lose in touch with
~と連絡や接触を失う
>
break in
押し入る、侵入する、乱入する、横から口を..
>
get a clue to a question
問題解決への糸口を得る
>
go dead
(電話が)切れる、(機器が)止まる、(感..
>
without (a) trace
跡形もなく
>
Would you mind if
してくれませんか、してもらってかまいませ..
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com