見出し
例文
get ~ done 意味
【句動詞】
1. ~がdoneされるようにする
get
は「当然・対価・過程を含む:こちらからお願いしたり説得などの働きかけや何かのアクションによって結果として自分のものにする」という意味を持つ。
「get+目的語+to不定詞」は「目的語に~させる」、「get+目的語+過去分詞」は「目的語を~された状態にする」。
get ~ done 例文
・
I got my car repaired yesterday.
昨日車を修理してもらいました。
・
I'll get my hair cut tomorrow.
明日、髪を切ってもらいます。
・
I got my blood tested today.
今日、血液検査しました。
・
Did you get your project done?
プロジェクト終わらせた?
・
She got them hypnotized.
彼女は彼らに彼らに催眠術をかけた。
"句動詞"の英単語
hunt for [after]
~を探し求める
>
attach A to B
AをBに取り付ける、AをBに所属させる
>
have no objection to
~に反対しない、~に異議がない
>
acknowledge A as B
AをBだと認める
>
off the hook
解放されて、外れて、外して
>
bring oneself to do
doする気になる
>
at a snail's pace
のろのろと
>
bowels of mercy
慈悲心
>
answer for
~に対して責任を持つ
>
go without
~なしに済ます
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com