見出し
例文
get ~ to do 意味
【句動詞】
1. ~にdo させる、~にdoしてもらう
get
は「こちらからお願いしたり説得したりしてさせる」という意味を持つ。「get+目的語+to不定詞」は「目的語に~させる」、「get+目的語+過去分詞」は「目的語を~された状態にする」。
get ~ to do 例文
・
I got him to do the work.
私は、彼にその仕事をしてもらった。
・
He got his son to do the chores.
彼は息子に雑用をさせた。
・
I couldn't get her to sign the agreement.
私は彼女に同意書にサインさせることができなかった。
・
How do you get someone to fall in love with you ?
どの様にして誰かを貴方と恋に落ちさせますか?
"句動詞"の英単語
cope with
~に対処する、~に取り組む
>
dance to the rhythm
リズムに合わせて踊る
>
would have done
~だったかも知れない (実際は違った)、..
>
end up with
結局~で終わる
>
It sounds as if
~のようである。、~のように聞こえる。
>
in contravention of
~に違反して
>
go pale
真っ青になる
>
do one a favor
頼みを聞く
>
load A with B
AにBを積む、AにBを載せる
>
call on A to do
Aにdoするように求める
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com