見出し
例文
do good to 意味
【句動詞】
1. ~に親切をつくす
do good to 例文
・
Hi, it's
good to
see you!
こんにちは!
・
She ignored the advertisement because it seemed too
good to
be true.
彼女はその広告を無視しました。なぜなら、それは真実であるにはもったいないと思ったからです。
・
Sometimes it's
good to
call a spade a spade.
時にははっきり言った方がいい時もあります。
・
I cannot believe what Jack told me. It is too
good to
be true.
ジャックが言ったことは信じられない。話がウマすぎるわよ!
・
It is not so
good to
leave a meal.
食事を残すことはあまり良いことではありません。
"句動詞"の英単語
have a sense of
~という実感をもつ、~な気がする
>
washed out
洗いざらしの、色のさめた
>
for joy
喜んで
>
It looks like
~のようである。
>
from force of habit
惰性で、習慣で、習慣の力で
>
for one's part
~としては、~に関する限り
>
catch hold of
~を掴む、~を手に入れる
>
pay attention to
~に注意を払う
>
turn into
~に変わる
>
fall on
~の上に落ちる、~曜日などに当たる、(人..
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com