見出し
例文
be of importance 意味
【句動詞】
1. 重要である
・ 類義語:
matter
、
make a difference
、
be of consequence
be of importance 例文
・
The well-dressed stranger gave off an air
of importance
.
身なりのいいその見知らぬ人は偉そうな感じを与えた。
"句動詞"の英単語
occur to someone
ふと~の心に浮かぶ
>
to say the least (of it)
控えめに言っても
>
attribute responsibility ..
~に責任を帰属させる
>
take a drink
飲む
>
be deep in thought
物思いにふけっている
>
listen to
~を聴く、耳を傾ける、~を聞く
>
make ~ up
~でっちあげる、~占める
>
get under one's skin
~をイライラさせる、怒らせる
>
go dead
(電話が)切れる、(機器が)止まる、(感..
>
come along
やって来る、人・物・機会などがふと現れる..
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com