見出し
例文
be good at 意味
【句動詞】
1. ~が上手だ、~が得意だ
・ 類義語:
have a good hand at
be good at 例文
・
Neither of us is very
good at
cooking.
私たちのどちらも料理は得意ではありません。
・
Mike is
good at
making people feel needed.
マイクは人をそういう気持ちにさせることが上手だ。
・
I wish I were
good at
skiing. I would enjoy winter more.
スキーが上手だったらなあ。冬をもっと楽しむのになあ。
・
Anna is very
good at
singing. So she might be singer in the future.
アンナはとても歌がうまい。将来は歌手になるかもしれない。
・
She is awfully
good at
sizing people up.
彼女は人を評価するのが、恐ろしくお上手だ。
"句動詞"の英単語
attach A to B
AをBに取り付ける、AをBに所属させる
>
jump at
~にとびつく
>
on bail
保釈中で、出所中で
>
no sooner A than B
AするやいなやB、AするとすぐB
>
be disappointed to
~してがっかりする
>
whittle down
~を切り刻み小さくする、~を削減する
>
fall victim to
~の犠牲になる、~の餌食となる
>
fade away
だんだんと姿を消す、徐々に消えていく、徐..
>
first and foremost
真っ先に、何よりもまず、いの一番に
>
have responsibility for
~の責任がある
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com