見出し
例文
be designed to do 意味
【句動詞】
1. doするよう意図されている
be designed to do 例文
・
The economic stimulus package was
designed to
stimulate investment and job creation.
景気刺激策は投資と雇用創出を促進するために考案されました。
・
The exercises are
designed to
stretch and tone your abdominal muscles.
そのエクササイズは腹筋を伸ばして鍛えるために設計されています
"句動詞"の英単語
in favor of
~に賛成して、~を好んで、~を支持して
>
get addicted to
~に夢中になる、中毒である
>
put up with
~を我慢する、~に耐える
>
take in
~を取り込む、~を理解する、~を中に入れ..
>
have good time reason to ..
~するもっともな理由がある、~するのは当..
>
be concerned about
~が気になる、~について心配している、~..
>
run into debt
借金を負う
>
when doing
doingする時には
>
think back
思い出す
>
set out
出発する、着手する、~を始める
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com