見出し
例文
be designed to do 意味
【句動詞】
1. doするよう意図されている
be designed to do 例文
・
The economic stimulus package was
designed to
stimulate investment and job creation.
景気刺激策は投資と雇用創出を促進するために考案されました。
・
The exercises are
designed to
stretch and tone your abdominal muscles.
そのエクササイズは腹筋を伸ばして鍛えるために設計されています
"句動詞"の英単語
proclaim an end to
~に終わりを宣言する、~に終焉を宣言する
>
can tell (that)
~であることがわかる
>
cave in
降参する、屈服する
>
go far
遠くへ行く、成功する
>
come loose
ほどける、緩む
>
make up of
~で構成する
>
be on the knees of the go..
まだ決まっていない
>
be conscious of
~に気づいている、~を自覚する、~を意識..
>
be the very image of
~の生き写しである、~のそっくりである
>
take ~ up
~を始める
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com