見出し
例文
an elegant sufficiency 意味
【熟語・連語】
1. お腹いっぱい、十分な量をいただいている状態
「an elegant sufficiency」は十分な量を意味し、通常は食事、食料のことです。かつて広く用いられた表現です。現在も、食事の席でホストから食事量は大丈夫かと聞かれた時の大変丁寧な返事と考える人もいますが、実際、日常ではほぼ使われない古い表現です。
an elegant sufficiency 例文
・
"No thank you, I've had
an elegant sufficiency
.
もう結構です。お腹いっぱいです。
"食事"の英単語
caloric restriction
食事制限
>
the art of cooking
料理法
>
set meal
定食
>
leftover
食事の残り物、残飯、残り、余り、残り物
>
appetite
食欲
>
restaurant
レストラン、飲食店、食堂
>
pour water into a cup
カップに水を注ぐ
>
get a bite
軽い食事を取る
>
double helping
大盛り、大盛り
>
leftovers
食べ物の残り物
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com