見出し
例文
It was not until A that B 意味
【句動詞】
1. Aして初めてBした。
It was not until A that B 例文
・
It was not until
the invention of personal computers that people in business could work so effectively with a large amount of date.
パソコンが発明されてはじめて、仕事で大量のデータを効果的に扱えるようになった。
"句動詞"の英単語
I can see no reason why
何故~なのか私にはわからない。
>
wash one's hands of
~との関係を絶つ、~と手を切る
>
dress up
正装する、扮装する、着飾る、めかしこむ
>
be busy doing
doするのに忙しい
>
join in
~に参加する
>
warn A of B
AにBを警告する、AにBを注意する
>
place a heavy burden on
~に重い負担をかける
>
it is best not to
~しない方がいい、~しないことがベストだ
>
get promoted to
~に昇進する
>
keep off
~を寄せ付けない、~を避ける、~に立ち入..
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com