見出し
例文
It was not until A that B 意味
【句動詞】
1. Aして初めてBした。
It was not until A that B 例文
・
It was not until
the invention of personal computers that people in business could work so effectively with a large amount of date.
パソコンが発明されてはじめて、仕事で大量のデータを効果的に扱えるようになった。
"句動詞"の英単語
cry for
~を求めて叫ぶ、~絶望的に必要とする
>
put someone on a pedestal
特別な存在として賞賛する、崇拝する
>
I think (that)
私は~と思う
>
have no taste
不味い
>
had better not do
doしない方が良い
>
go down to
~に取りかかる
>
a little too
少し~過ぎる
>
help someone out
人を助け出す
>
have no bowels
無慈悲だ
>
long for
~が欲しい、熱望する、~を待ち焦がれる、..
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com