見出し
例文
It was not until A that B 意味
【句動詞】
1. Aして初めてBした。
It was not until A that B 例文
・
It was not until
the invention of personal computers that people in business could work so effectively with a large amount of date.
パソコンが発明されてはじめて、仕事で大量のデータを効果的に扱えるようになった。
"句動詞"の英単語
break in
押し入る、侵入する、乱入する、横から口を..
>
make sure (that)
~を確かめる、必ず~となるようにする、~..
>
for want of
~が不足して、~が足りないため、~がない..
>
in the realm of
~の分野で
>
try doing
試しにdoing
>
be in distress
窮する、苦しんでいる、遭難中である
>
order A from B
AをBに注文する
>
determine if
~かどうかを決める
>
talk with
~と話す
>
rinse out
うがいする、すすぎ落とす、汚れを洗い落と..
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com