見出し
例文
It was not until A that B 意味
【句動詞】
1. Aして初めてBした。
It was not until A that B 例文
・
It was not until
the invention of personal computers that people in business could work so effectively with a large amount of date.
パソコンが発明されてはじめて、仕事で大量のデータを効果的に扱えるようになった。
"句動詞"の英単語
coming out
カミングアウト
>
interfere with
~を邪魔する、~を妨げる、~を妨害する
>
be renowned for
~で有名である、~で知られている
>
a number of
数多くの~、多数の~
>
at the weekend
週末に
>
be unable to do
doできない
>
be responsible for
~に責任がある、~の原因である
>
cheat on
浮気する、人を裏切る、だます
>
go down
降りる、落ちる、停止する、弱くなる
>
put out the cigarette
タバコを消す
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com