見出し
例文
It was not until A that B 意味
【句動詞】
1. Aして初めてBした。
It was not until A that B 例文
・
It was not until
the invention of personal computers that people in business could work so effectively with a large amount of date.
パソコンが発明されてはじめて、仕事で大量のデータを効果的に扱えるようになった。
"句動詞"の英単語
kill oneself
自殺する
>
apart from
~は別として、~から離れて
>
disagree with
~に同意しない
>
get off
降りる、やめる、抜ける、免れる、退社する..
>
get the upper hand
優勢である、流れをコントロールする、試合..
>
yearn for home
故郷をなつかしく思う
>
It is no use [good] doing
~しても無駄だ、~しても役に立たない
>
talk someone into
~するよう説得する
>
drink up
~を飲み干す
>
What on earth
いったい何が~なのですか?
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com