見出し
例文
It was not until A that B 意味
【句動詞】
1. Aして初めてBした。
It was not until A that B 例文
・
It was not until
the invention of personal computers that people in business could work so effectively with a large amount of date.
パソコンが発明されてはじめて、仕事で大量のデータを効果的に扱えるようになった。
"句動詞"の英単語
gain weight
体重が増える、太る
>
give one's blessing to
~を承諾する、~に賛成する
>
be made of
~でできている、~で作られている
>
search A for B
Bを見つけ出そうとAを捜す
>
get on with
~を続ける、~を進める、~をうまくやって..
>
cut down on
~を減らす、~を切り詰める
>
be ashamed of
~を恥じる、~を恥ずかしがる
>
may as well
~した方がいい、~した方がよさそうだ
>
score big with
~に人気を得る
>
put together
組み立てる、まとめる、合わせる、総合する..
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com