見出し
例文
A is no more B than C is D 意味
【副詞句】
1. AがBでないのはCがDでないのと同じことだ
A is no more B than C is D:「AがBでないのはCがDでないのと同じことだ」
=no more A than B:「BでないのはAでないのと同じ」
=not A any more than B:「BでないのはAでないのと同じ」
A is no more B than C is D 例文
・
A whale is no more a fish than a horse is (a fish).
鯨が魚でないのは馬が魚でないのと同じ。
・
Theory without evidence is no more useful for study than unreasonable supposition is.
証拠のない理論はデタラメな憶測と同じように研究には役に立ちません。
・
A movie without a hero is no more interesting than a night without a star is.
ヒーローのいない映画は星のない夜と同じように面白くない。
"副詞句"の英単語
without permission
許可なく、無断で、勝手に
>
a few minutes' drive
車で数分かかる、車で何分ぐらいかかる距離..
>
in privacy
ひそかに、内密に
>
on consignment
委託販売で
>
with candor
率直に、公平に
>
in conclusion
結論として、要するに
>
in concert with
一斉に、協力して、力を合わせて、同時に、..
>
beyond one's means
収入を超えて、身分不相応に
>
off the beaten track
人里離れた、常道を外れた、よく知られてい..
>
at (the) best
よくても、せいぜい
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com