見出し
例文
get ~ done 意味
【句動詞】
1. ~がdoneされるようにする
get
は「当然・対価・過程を含む:こちらからお願いしたり説得などの働きかけや何かのアクションによって結果として自分のものにする」という意味を持つ。
「get+目的語+to不定詞」は「目的語に~させる」、「get+目的語+過去分詞」は「目的語を~された状態にする」。
get ~ done 例文
・
I got my car repaired yesterday.
昨日車を修理してもらいました。
・
I'll get my hair cut tomorrow.
明日、髪を切ってもらいます。
・
I got my blood tested today.
今日、血液検査しました。
・
Did you get your project done?
プロジェクト終わらせた?
・
She got them hypnotized.
彼女は彼らに彼らに催眠術をかけた。
"句動詞"の英単語
fall behind
遅れをとる、~に遅れる、脱落する
>
be cleared up
明らかにされる
>
do ~ good
~に役に立つ、~のためになる、〜の利益に..
>
love to do
doするのが大好きだ
>
in perspective
遠近法によって、いろんな観点から
>
be excellent at
~に非常に優れている
>
blend in
うまく溶け込む
>
load A with B
AにBを積む、AにBを載せる
>
catch on fire
燃え始める
>
keep to oneself
人付き合いを避ける、人と交流しない、ひと..
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com