見出し
例文
be meant to do 意味
【句動詞】
1. ~することになっている、~することを意図されている
・ 類義語:
be supposed to do
be meant to do 例文
・
It is important to remember that men were not
meant to
fly.
人間が空を飛べないものだったことを肝に銘じておくべきである。
・
It was
meant to
be a joke.
それは冗談のつもりだった。
・
We seem to have got off the subject we are
meant to
be discussing.
我々が議論すべき本題から、どうも外れているようだ。
"句動詞"の英単語
It is not that A but that..
AだからではなくBだからである
>
a range of
広い分野で、様々な
>
be bound to do
きっとdoする、必ずdoする、~する義務..
>
involve in
~(事件)に関与する
>
impose on [upon]
~につけ込む、押し付ける、~をだます
>
reach out for
~を取ろうと手などを伸ばす
>
do nothing but do
doすることだけしかしない、doばかりし..
>
take pride in
~を誇に思う、~を自慢に思う
>
snap up
購入する、手に入れる
>
for one's life
命がけで、必死になって
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com