見出し
例文
be apt to do 意味
【句動詞】
1. ~しがちである
・ 類義語:
tend to
、
be prone to
be apt to do 例文
・
Television is
apt to
deprive children of reading time.
テレビゲームは子供たちの読書の時間を奪いがちだ。
・
The young are
apt to
put too much confidence in themselves.
若者たちは、自分たちの力を過信しがちである。
"句動詞"の英単語
blend well with
~にうまく溶け込む、~によく合う
>
set off
~旅行などに出発する、~を作動させる、~..
>
take pity on
~を気の毒に思う、~を哀れに思う
>
push for
~を強く求める、~を得ようと努める
>
wander through
~の中をさまよう
>
between A and B
AとBの間に
>
show signs of
~の兆候がある、~の気配がある
>
pull away
引き離す、後ずさる、離れる、離れてゆく
>
It appears that
~のようである。
>
have no idea of
~が全くわからない、見当がつかない
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com