見出し
例文
not always 意味
【副詞句】
1. 必ず~とは限らない
not always は部分否定で「いつも~というわけではない」。
not always 例文
・
We don't always agree about everything.
私たちはすべてについて、いつも意見が一致するとは限りません。
・
The educated are
not always
gentle.
教育を受けた人が必ずしも温厚であるとはかぎらない。
・
It is
not always
easy to tell a good book from your a bad one.
いい本を悪いものと見分けるのは、必ずしも容易くない。
"副詞句"の英単語
sort of
なんとなく、ちょっと、いくらか、多少、ま..
>
within ~ distance
~な距離に
>
that is to say
つまり、すなわち、言い換えれば
>
on company time
勤務中に、きんむじかんに
>
with accuracy
正確に
>
at great length
長々と、長時間かかって、くどくどと
>
at the time
その頃、当時
>
some day
いつか、そのうち
>
in the near future
近いうちに
>
aross the street
道路の向こう側に、道路を横断して
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com