見出し
例文
not always 意味
【副詞句】
1. 必ず~とは限らない
not always は部分否定で「いつも~というわけではない」。
not always 例文
・
We don't always agree about everything.
私たちはすべてについて、いつも意見が一致するとは限りません。
・
The educated are
not always
gentle.
教育を受けた人が必ずしも温厚であるとはかぎらない。
・
It is
not always
easy to tell a good book from your a bad one.
いい本を悪いものと見分けるのは、必ずしも容易くない。
"副詞句"の英単語
in effect
事実上、要するに
>
under arrest
逮捕されて、拘引されて
>
in duplicate
複製して、正副2通に
>
at the far end
突き当たりに、一番奥に
>
all over again
やり直す、もう一度、繰り返して
>
generally speaking
一般的に言うと、一般的に言えば、大体は、..
>
by virtue of
~によって、~の力で、~の理由で、~のお..
>
just like that
そんなに簡単に?、あっという間に、いとも..
>
in arrears
延滞して、遅れて、あと払いで
>
on the part of
~に関しては、~の側で、~のほうでは
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com