見出し
例文
an elegant sufficiency 意味
【熟語・連語】
1. お腹いっぱい、十分な量をいただいている状態
「an elegant sufficiency」は十分な量を意味し、通常は食事、食料のことです。かつて広く用いられた表現です。現在も、食事の席でホストから食事量は大丈夫かと聞かれた時の大変丁寧な返事と考える人もいますが、実際、日常ではほぼ使われない古い表現です。
an elegant sufficiency 例文
・
"No thank you, I've had
an elegant sufficiency
.
もう結構です。お腹いっぱいです。
"食事"の英単語
bizarre foods
下手物食い、イカモノ食い
>
aperitif
食前酒、アペリティフ
>
garlic bread
ガーリックトースト
>
pour water into a cup
カップに水を注ぐ
>
lunch
ランチ、昼食、弁当、お昼ごはん
>
japanese beef
和牛
>
tablecloth
テーブルクロス
>
make breakfast
朝食を作る、朝ご飯を作る
>
clear the table
膳を下げる、食卓を片付ける
>
dietitian
栄養士
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com