見出し
例文
be made from 意味
【句動詞】
1. ~から作られている
be made of
は「~でできている、~で作られている」。何でできているか見た目で分かる材料の場合で物理的な変化を経って作られる場合に使われる。
be made from
は「~から作られている」。形が変わり何から作られているか見た目で分からない原料、化学的は変化を経て作られる場合に使われる。
be made in
は「~製である」。inの次は作られた場所や国が来る。
be made from 例文
・
Cheese is
made from
milk.
チーズは牛乳から作られる。
・
Wine is
made from
grapes.
ワインはぶどうから作られる。
・
Kimchi is a popular Korean dish
made from
fermented vegetables.
キムチは野菜を発酵させて作った韓国の人気料理です。
・
The dress was
made from
fine silk fabric.
そのドレスは細かい絹織物で作られていました。
"句動詞"の英単語
apart from
~は別として、~から離れて
>
be confined to
~に限定される
>
take a turn for the bette..
好転する
>
A has it that B
AによればBということである。
>
dish out
どんどん与える、ばらまく
>
be contrary to
~に反して
>
limber up
柔軟でしなやかにする、ウォーミングアップ..
>
get acquainted with
~を知る、~に精通している
>
come up against
~に直面する、立ち向かう
>
come over
(遠くから)やって来る、会いに来る、こち..
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com