見出し
例文
A is no less B than C is D 意味
【副詞句】
1. AがBであるのはCがDなのと同じことだ
A is no less B than C is D:「AがBであるのはCがDなのと同じことだ」
=no less A than B:「Bと劣らずAもである」
A is no less B than C is D 例文
・
He was no less a big star than she was.
彼は彼女と同じように、大スターだった。
"副詞句"の英単語
so often
何度も
>
as a rule
通常、一般に、普通は、たいてい
>
nook and cranny
隅から隅まで
>
have a rest
ひと休みする
>
in the dark
暗闇で、暗がりのなかで
>
at haphazard
偶然に
>
on hand
手元に、手近に、居合わせて
>
all at once
突然に、一度にそろって、いっせいに、同時..
>
on target
的確な、狙い通りの、どんぴしゃな、目標に..
>
at the far end
突き当たりに、一番奥に
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com