見出し
例文
ought to have done 意味
【句動詞】
1. ~すべきだった、~すべきだったのに
ought to have done 例文
・
The students
ought to have
asked the teacher before going home but they didn't.
生徒たちは帰る前に先生に尋ねるべきだったが、彼らはしなかった。
・
I think every student
ought to have
his or her own computer.
生徒たちはだれもみな自分のコンピューターを持つべきだと思う。
"句動詞"の英単語
thousands of
数千の
>
stay clear of
~に近づかない、~に距離を保つ
>
It is A that B
BなのはまさにAだ
>
There is no use (in) doin..
doしても仕方がない
>
talk with
~と話す
>
may have done
~したかもしれない
>
in haste
急いで
>
do away with
廃止する、片付ける
>
press A to do
Aにdoを強く要求する
>
chill out
頭を冷やす、落ち着く、冷静になる
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com