見出し
例文
don’t have to do 意味
【句動詞】
1. do しなくてもいい、~する必要はない
don’t have to do 例文
・
You
don’t have to
wait until he finishes her work.
彼女の仕事が終わるまで待つ必要はない。
・
You do not have to worry.
あなたは心配する必要はありません。
・
You will not have to worry.
心配する必要がないでしょう。
・
You
don’t have to
eat it.
食べなくてもいいわよ。
"句動詞"の英単語
fancy A as B
AをBと考える、AをBと思い込む
>
feed on
~を食べる、~を常食にする、~を餌にする
>
be delighted at
~で喜ぶ
>
connive at
~を黙認する
>
be in demand
売行きがよく、需要があって
>
make an allusion to
~に遠回しに言う、~に暗に言及する
>
have a word with
~と言葉を交わす、~とちょっと話をする
>
what A call B
AがBと呼ぶもの
>
make a study of
~の研究行う、~を勉強する
>
think much [highly] of
~を重んじる、~をちやほやする
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com