見出し
例文
don’t have to do 意味
【句動詞】
1. do しなくてもいい、~する必要はない
don’t have to do 例文
・
You
don’t have to
wait until he finishes her work.
彼女の仕事が終わるまで待つ必要はない。
・
You do not have to worry.
あなたは心配する必要はありません。
・
You will not have to worry.
心配する必要がないでしょう。
・
You
don’t have to
eat it.
食べなくてもいいわよ。
"句動詞"の英単語
have a sense of
~という実感をもつ、~な気がする
>
They say
~だそうです
>
lay down
横たえる、横になる
>
give ground
後退する、勢力を失う
>
extract A from B
AをBから引き抜く、AをBから抽出する
>
turn off
(電気やスイッチを)消す
>
rub A from B
Bを擦ってAを取り去る
>
be disappointed to
~してがっかりする
>
draw on [upon]
~を利用する、~に頼る、~を要求する
>
get acquainted with
~を知る、~に精通している
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com