見出し
例文
must have been 意味
【句動詞】
1. ~だったに違いない、だっただろう
must have been 例文
・
It must surely have been built more than 2,000 years ago.
それは確かに2000年以上昔に建てられたものであるに違いない。
・
He
must have been
busy.
彼は忙しかったに違いない。
・
There
must have been
some mistakes.
何か手違いがあったに違いありません。
・
He
must have been
cry.
彼は泣いていたに違いない
"句動詞"の英単語
formerly known as
以前は~という名で知られていた
>
come to terms with
~と折り合いがつく、~を受け入れる
>
call back
折り返しかける、折り返し電話する
>
pass up
見過ごす、逃す、遠慮する、見送る
>
be sick of
~にうんざりだ、~に嫌気がさす
>
refrain from
~を慎む、~を遠慮する、~を差し控える
>
have the flu
インフルエンザにかかっている
>
force A into doing
Aを無理やりdoさせる、Aを説得してdo..
>
without blinking an eye
ためらいもなく、即座に
>
It is A that B
BなのはまさにAだ
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com