見出し
例文
It was not until A that B 意味
【句動詞】
1. Aして初めてBした。
It was not until A that B 例文
・
It was not until
the invention of personal computers that people in business could work so effectively with a large amount of date.
パソコンが発明されてはじめて、仕事で大量のデータを効果的に扱えるようになった。
"句動詞"の英単語
past recovery
回復不能で
>
heat up
熱くなる、激化する、過熱する
>
put back
元へ返す、元の場所に戻す
>
have one's back
人を守る、人を助ける
>
feel under the weather
体の調子が悪い
>
tide over
凌ぐ、乗り切る、切り抜ける
>
throw A at B
A を B に投げつける
>
exclude A from B
AをBから除外する
>
~run in one's family
~はone's 家族に代々伝わっている。
>
speak to
~に話かける
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com