見出し
例文
It was not until A that B 意味
【句動詞】
1. Aして初めてBした。
It was not until A that B 例文
・
It was not until
the invention of personal computers that people in business could work so effectively with a large amount of date.
パソコンが発明されてはじめて、仕事で大量のデータを効果的に扱えるようになった。
"句動詞"の英単語
keep in touch with
~と連絡や接触を保つ
>
make an all-out effort to..
doするのに全力を尽くす
>
mess up
ムチャクチャにする、失敗する、めちゃくち..
>
give ~ a call [ring]
~に電話する
>
go after
~を追いかける、追い求める、~の後に続く
>
call on
~(人)を訪問する、~に要求する
>
partake in
共にする、参加する
>
jump at
~にとびつく
>
keep away from
~に近づかない、~から遠ざかる、~から離..
>
take it easy
気楽にする、リッラクスする、くつろぐ
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com