見出し
例文
It was not until A that B 意味
【句動詞】
1. Aして初めてBした。
It was not until A that B 例文
・
It was not until
the invention of personal computers that people in business could work so effectively with a large amount of date.
パソコンが発明されてはじめて、仕事で大量のデータを効果的に扱えるようになった。
"句動詞"の英単語
be a long way off
前途遼遠である、長い道のりだ
>
surrender to
~に降伏する
>
get ~ wrong
~を誤解する、~を間違える、~を勘違いす..
>
have no trouble (in) doin..
doするのに苦労しない、doするのに問題..
>
have the highest number o..
~数が一番多い
>
fly nonstop to
~までノンストップで飛ぶ
>
owing to
~のために、~が理由で
>
stumble across
~を偶然見つける、~にばったり出会う
>
look on
~を見る、~を傍観する、~を見詰める、~..
>
lost my temper
カッとなる
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com