見出し
例文
seem to have done 意味
【句動詞】
1. doneしたようだ
seem to have 過去分詞=「~したようだ」。
seem to have done 例文
・
The new president seems to have been welcomed by the employees.
新しい社長は従業員に歓迎されたようだ。
・
He seems to have written his report.
彼はレポートを書いたようだ。
・
We
seem to have
got off the subject we are meant to be discussing.
我々が議論すべき本題から、どうも外れているようだ。
"句動詞"の英単語
end up with
結局~で終わる
>
lay aside
取っておく、貯える、蓄えておく、積み立て..
>
sneak 〜 in
「〜をこっそり持ち込む、こっそり連れ込む
>
be at home in
~に精通している
>
make a habit of doing
doすることにしている
>
to one's taste
趣味にあって、好みにあって
>
have a bent for
~の傾向がある、~の素質がある
>
book a table for
何人の予約をする
>
dress oneself
服を着る、正装する、身支度する
>
in perspective
遠近法によって、いろんな観点から
>
一覧
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 eigonary.com